
ビジネス部門のメンバーや取り組みを紹介しています。顧客企業の経営課題の解決を目指す「AIプラットフォーム事業」と社会課題を解決する新規AIサービスの提供を担う「AIプロダクト事業…
もっと読む
- 運営しているクリエイター
記事一覧

【エクサウィザーズ卒業生対談】キャリアを拓くエクサウィザーズのBizDev経験 実現したいことを徹底的に突き詰め、社会実装まで責任を持つ
エクサウィザーズでは、多様な価値観、志向性をもつメンバーが働いています。メンバーの中には、事業を創る経験を積んだ上で将来は起業したいと考えている人もいます。 今回は、エクサウィザーズで主にBusiness Development(事業開発:以下BizDev)として大型提携、新規事業立上げなどの重要プロジェクトを複数ご担当され、卒業後は株式会社Ballistaを設立した中川貴登さんにご登場いただきます。 仕事を密に共にしたエクサウィザーズ取締役の大植との対談を通じて、エクサ

パイオニアに学ぶAIベンチャーのオモテ・ウラ——注目の“AI業界”で“今”はたらくということ #Career Talk Withイベントレポート
最先端業界の1つであるAI業界に今、身を置く理由とは何でしょうか。そして、そこで得られるキャリアや面白さとは。 今回は、Laboro.AI 代表取締役CEOの椎橋さんを迎え、エクサウィザーズ AIプラットフォーム事業部 執行役員の前川と共に、業界の先駆的企業同士だからこそ話せる、業界の面白さ・アツさ、業界や各社のオモテ・ウラについて語り合いました。本記事では、イベント当日の様子をレポートします。 テクノロジーの社会実装を前に進めるために欠かせない、コンサル出身者湯川:まず