マガジンのカバー画像

Engineer Team | ExaWizards

51
エクサウィザーズの社会課題エンジンとも言えるエンジニアリング組織について紹介しています。技術面でのイネーブラーを担うメンバーの想いやその取り組みはこちらでご覧ください。
運営しているクリエイター

#これからのエクサウィザーズ

AI を利活用した Sustainable Business Infrastructure を目指して。ExaWizards インフラ&セキュリティ部のご紹介

2018年9月にソフトウェアエンジニアとしてジョインしました齊藤匡人です。私が入社した経緯などについてはこちらの記事でお話しています。お時間あります際にご笑覧ください。 私はエクサウィザーズにおいて、エンジニア組織である技術統括部のソフトウェアエンジニア採用面接も2年近くに渡って担当していますが、今回はメインの担当である当社の見えない屋台骨、インフラ&セキュリティ部 (以降、インフラグループ) のお話をさせてください。 インフラグループは、一般的な会社でいうところのコーポ

LOVEある新しいPlatform Engineerとクリエイティブな未来をつくりたい。

自己紹介初めまして、こんにちは! 私はエクサウィザーズでPlatform Engineering部の部長をしているイギリス人のパトリック・キューティーです。 幼い頃に世界地図に載っている日本を見て以降、日本に住むことを夢見て、今、エクサウィザーズでその夢を叶えています。日本に来てまだ4年です。ですから、日本語はまだ完璧ではないけれど、今のエクサウィザーズのPlatform Engineeringをもっとたくさんの人に知ってほしいと思い、記事を書くことに挑戦させていただきます

社会課題解決に向け、同時に50の機械学習プロジェクトを行うAI Frontier部の「ギルド」な組織構成

はじめにこんにちは!AIエンジニアリングフェローの遠藤太一郎です。本日はAIスタートアップであるエクサウィザーズのコアとも言える機械学習エンジニア組織、AI Frontier部に関してお話したいと思います。 まずはじめに、簡単に自己紹介させてください。 私がAIを学び始めたのは大学入学後すぐの約25年前。機械学習という単語もほとんど使われていない時代でした。その後アメリカに留学して本格的に機械学習を学び、在学中に起業しました。当時Twitterもまだない時代にAIニュース

ぶっちゃけちゃいます!AIスタートアップのエクサウィザーズと介護業界のリーディングカンパニー「ヤマシタ」がJVを設立したわけとは!?

はじめにこんにちは!15日目のアドベントカレンダー記事は、エクサウィザーズでコーポレート統括のリード、今回ご紹介する子会社のエクサホームケアでは取締役を務めております、石野悟史が担当させて頂きます。宜しくお願い致します。 本日は、「AIの社会実装を促進するための子会社設立」についてお話させて頂きます。まずは自己紹介も兼ねまして、子会社設立までの経緯を簡単にご説明します。 私は、3年前に「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をミッションに掲げていたエクサ

「CareWiz」 AIでつながる、私たちの新しいケア。

はじめに人と人を結ぶ城、ゆうきと申します。 株式会社エクサウィザーズ AIプロダクト事業部 CareWiz企画部 ハナストグループでプロダクトオーナーをしています。約3年前に「世の中を変える!法律を変える!」と入社時の挨拶で宣言したことを今も鮮明に覚えています。 その後、超高齢社会の1丁目1番地の社会課題の先兵として「CareWizを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」ことに挑んでいます。 そんな私自身の思いや熱意は、以前こちらでお話したのでご参照下さい。

DX推進リーダーが集う国内最大規模のコミュニティ「exaBaseコミュニティ」とは

はじめにこんにちは、エクサウィザーズ DX人材育成プロダクト部 部長の木村です。はじめに少し自己紹介させてください。 私は親戚の多くが教員の家系で、自身も幼いころから教師を目指していました。自分の経験や知識を伝え、誰かが喜んでくれることが何より嬉しく、幼稚園のころから学ぶ動機は「早く教える側に回りたいから」であり、授業の内容以上に先生の教え方に注目しているような子どもでした。 しかし、社会経験が少ない自分が教壇に立つことに疑問を覚え、企業に就職。研修会社でコンテンツ開発・

日本の生き残りをかけて、愉快な仲間たちと挑むDX

はじめにはじめまして、エクサウィザーズで「exaBase DXアセスメント&ラーニング」のプロダクトマネージャーを担当しております北林と申します。 15年ほどエンジニアを経験した後、DeNAで自動運転×物流領域のプロダクト「ロボネコヤマト」の立ち上げ、ビズリーチでハイスキルITエンジニア向け転職プラットフォーム「BINAR」の立ち上げをプロダクトマネージャーとして担当してきました。 子供が3人いるのですが、次の世代に今より良い社会を残したい、という一心でプロダクトづくりを

次世代の医療&介護・ライフサイエンス&ヘルスケアのあり方の実現に向けた挑戦

こんにちは。株式会社エクサウィザーズの執行役員でCare & Med Tech事業部長をしております羽間です。 3年半前に入社し、当社の中でも大きな事業割合を占める医療・介護、ライフサイエンス・ヘルスケア領域の立ち上げから事業責任者として活動を推進してきています。学生時代は京都大学情報学研究科で企業との共同研究を中心に多変量解析や機械学習の応用研究に従事し、就職したA.T.カーニー株式会社で経営コンサルタントとして幅広い産業とテーマを経験した後、27歳のときにエクサウィザー

「実はここがエクサウィザーズの起源!」AIP西日本事業部ってどんなことやってるの?

はじめにはじめまして!エクサウィザーズで執行役員とAIP西日本事業部の事業部長を務めています、長谷川大貴です。 学生時代は工学研究科で土木系の技術を学んでいました。2011年4月に新卒で東京電力、2013年10月にデロイトの大阪オフィスへ転職し、そこで西日本企業の業務改革、M&A、デジタル中継の策定等々、幅広いPJを多数経験してきました。
2018年にエクサウィザーズへ参画し、西日本の事業の立上げと拡大を実施してきました。何を思ってエクサウィザーズに来たのか等の記事も書いて

エクサウィザーズの叡智の結晶 国内最大級のAI/DXプラットフォーム「exaBase」とは

はじめに前川(知):はじめまして!エクサウィザーズ執行役員の前川知也です。 学生時代にWebサービスを立ち上げ、事業譲渡の後にBCGに入社。その後エクサウィザーズに入社し、HRTechの事業立ち上げ等を経て、現在はexaBase事業部長としてAI/DXプラットフォーム「exaBase」の事業開発に取り組んでいます。 9日目の今日は、「exaBase」機械学習モジュールのプロダクトマネージャーの板橋さんと共に、エクサウィザーズが開発に注力している「exaBase」についてお

「浪漫と算盤」で社会課題解決を図る集団、AIプラットフォーム事業とは?

はじめにこんにちは!アドベントカレンダーも8日目ということで、今日はエクサウィザーズの2大事業の1つであるAIプラットフォーム事業部の紹介をしたいと思います! 中身に入る前に、まず自己紹介をさせてください。 私は前川智明と申しまして、エクサウィザーズでは執行役員/AIプラットフォーム事業部長を務めています。東工大で半導体を学び、ソニーを経てボストン・コンサルティング・グループ(以下BCG)に入社しました。BCGではヘルスケア・消費財・自動車・保険・金融業界など数多くのプロ

多様な社会課題に、多様なメンバーが挑む。外国籍社員から見た、エクサウィザーズのボーダレスな環境

「もっとスムーズな手続きで事業の成長スピードを速められる、バックオフィス体制をつくりたい」 「散乱する情報を集約して一元化できるサービスを開発したい」 「開発のオートメーション化を進め、エンジニアの開発フローをスムーズにしたい」 「エクサウィザーズ」で活躍する”ウィザードたち”を紹介するストーリー。 今回は、ソフトウェアエンジニアのKhajaさんとプラットフォームエンジニアのSunさん、そしてコーポレート部門で経理を担当するWuさん。 世界中からウィザーズが集まるエクサ

日本発のグローバルチームと、ロボティクスxAIでグローバルな社会課題解決を目指す話

はじめにはじめまして。エクサウィザーズでロボットAIの事業を担当している吉見と申します。ロボットAIの事業全体の責任者をしながら、事業開発をリードしています。 経歴としては電機メーカー、コンサルティングファームで一貫してテック領域(ハード+ソフト)における海外での事業開発をやってきており、日本発のロボットAI事業をグローバルで立ち上げることに強い思いがあります。 今日はなぜエクサウィザーズでロボットAI事業をやっているのか、ロボットAIの事業で目指したい方向性についてお話

エクサウィザーズの社会課題解決エンジン -技術統括部-

はじめまして、技術統括部のリードをしている木村 友彦です。今日はエクサウィザーズのエンジニアリング組織である技術統括部の紹介をさせて下さい。 社会課題解決をミッションにするとはまず最初に、そもそもエクサウィザーズってどんな会社なの、と思われた方は、会社全体の紹介をしている前回の大植さんのnoteを参照頂きたいのですが、一言で言えば「AIの利活用による社会課題解決をミッションとする会社」です。 けれど、そう言われても社会課題って結局何?、と思われるかも知れません。 具体的