見出し画像

NLP専攻の僕がエクサウィザーズで実現したい最新AI技術の社会実装

機械学習エンジニアとして株式会社エクサウィザーズに2025年4月に入社予定の和田さん。名古屋大学大学院で自然言語処理(以下、NLP)の研究に注力し、同社のインターンでは実案件にも携わりました。エクサウィザーズを選んだ理由や、将来のキャリアビジョンについて詳しく伺います。

エクサウィザーズの新卒採用(エンジニアコース)の詳細はこちらから

和田 和浩(わだ かずひろ)
名古屋大学大学院情報学研究科2年生。大学では自然言語処理技術を学びながら、同大学の技術補佐員として生成AI等の利活用に取り組む。大学院1年次にエクサウィザーズのインターンに参加。2025年4月に機械学習エンジニアとして入社予定。

最新のAI技術に挑戦できる環境がインターン参加の決め手

ー簡単な自己紹介をお願いします。

和田さん:現在、名古屋大学大学院の修士2年で、学部時代からずっと同じ研究室でNLPの研究をしています。2025年4月にエクサウィザーズのNLPグループに機械学習エンジニアとして入社予定です。

高校生の頃から機械学習や人工知能に興味があり、当時は画像処理が脚光を浴びていましたが、大学に入る頃、深層学習モデル「Transformer」の原型が出てきたのを見て、言語処理の分野に進むことを決意しました。大学では、論文を読み解き情報を抽出するなど、NLPの技術を応用する研究に没頭しました。

ー就職活動では、どのような業界や会社を見られていたのか教えていただけますか。

和田さん:機械学習や人工知能など、自分がこれまで取り組んできた分野に関われる会社であれば、業界や企業規模にはこだわらずに幅広く探していました。エクサウィザーズ以外では、大手銀行の子会社のようなコンサルティング系企業の研究所や、SIerと呼ばれるシステムエンジニアリング企業などで、機械学習関連を扱うインターンに参加していました。

ーその中で、エクサウィザーズのインターンを知ったきっかけは何でしたか。

和田さん:エクサウィザーズからスカウトをいただいたのがきっかけです。技術志向の強い企業風土に惹かれ、より詳細に調べてみると、自身の研究テーマとも合致する部分が多いことに気づきました。

加えて、インターンのテーマが生成AIを用いた革新的な取り組みであったことも魅力的に感じました。当時、生成AIは個人では触れにくい高価な技術でしたが、エクサウィザーズのインターンでは実際の案件に携わりながら、最先端の技術に触れられると伺い、大変興味を持ちました。研究室では扱うことのできない、ビジネスの最前線で活用される技術を体験できる絶好の機会だと感じて応募しました。

最新技術と実案件に挑戦!メリハリと好奇心あふれる社風に触れて

ーエクサウィザーズのインターンではどのようなプロジェクトに携わりましたか?

和田さん:上場企業のIR文書から企業の業績などの情報を抽出するプロジェクトに、社員の方2人と一緒に取り組みました。ノイズの多い実データを扱うことの難しさを痛感しましたが、社員の方からアドバイスをいただきながら、生成AIをはじめとする様々な最新技術を試行錯誤することができました。

技術面での学びに加えて、クライアントへの報告など、実案件ならではのコミュニケーションの経験も得られたことが大きな収穫でした。プロジェクトマネジメントの難しさと面白さを肌で感じたインターンでしたね。

ーインターンで感じられた雰囲気はどのようなものでしたか。

和田さん:社員の方々のメリハリのある働き方が印象的でした。みんな真剣に取り組みつつも、楽しそうに仕事をしている雰囲気が伝わってきました。インターン中、出社日には毎日進捗報告とアドバイスをいただく時間があったのですが、担当のタスクについて「こういう方法で試してみたらこんな結果が出ました」と報告すると、業務としてのフィードバックだけでなく、「こんなことができたら面白いね」といった好奇心をくすぐるようなコメントや質問もしてくださったんです。そういった興味関心に基づく議論ができる雰囲気が印象に残っています。

専門性を突き詰められる環境と社会実装へのこだわりが決め手に

ーエクサウィザーズへの入社を決めた理由は何ですか?

和田さん:NLPに特化して極められる環境であることに加え、インターンで実際の雰囲気を肌で感じられたことが大きかったですね。

機械学習エンジニアとしてキャリアを積むのであれば、専門性を突き詰められる環境が重要だと考えていました。コンサルティング会社への興味もありましたが、エクサウィザーズの社員の方から実際の業界事情を詳しく伺い、技術の社会実装を重視するエクサウィザーズの姿勢に惹かれました。自分の手がけた技術が形になって世の中に出ていく喜びを、エクサウィザーズなら味わえると確信しました。

ーエクサウィザーズの選考や内定後のフォローについて、具体的に教えていただけますか。

和田さん:面接後には毎回、リクルーターの方からフィードバックをいただきました。自分の強みや改善点を客観的に認識できたことは、自己分析を深める良い機会になりました。内定後は、コンサル系の企業から転職された社員の方とお話しする機会を設けていただき、両社の違いについてリアルな意見を聞けたことで、エクサウィザーズで技術者として成長できる確信を深められました。

世の中に価値を提供し続けるエンジニアを目指して

ーエクサウィザーズではどのようなキャリアを描いていますか?

和田さん:入社後は、まず自然言語処理(NLP)関連の業務に従事し、研究だけでは得られないビジネス面の知見を吸収していきたいと考えています。自然言語処理の分野については、研究レベルである程度の理解はありますが、ビジネスでの実践的な活用方法を学ぶことで、専門性をさらに高めていけると確信しています。

また、最新の技術トレンドとして、言語処理だけでなく画像認識など複数の分野を横断的に扱うことが主流になりつつあります。将来的には、自然言語処理の専門性を追求しながらも、画像認識などの関連分野にも積極的に挑戦していきたいと考えています。機械学習エンジニアとして、特定の分野に限定されることなく、様々な技術を組み合わせて活用できる力を身につけていくことを目指します。

ー入社後はどのようなことに挑戦してみたいですか??

和田さん:3年~5年後にはプロジェクトをまとめるマネージャーとしての役割を担っていきたいと思います。そのためには技術的な専門性だけでなく、チームをリードしてプロジェクトを成功に導く能力も養っていく必要があると認識しています。

また、長期的には技術を社会実装し、世の中をより良くしていきたいという思いがあります。エクサウィザーズはまさにその思いを実現できる場所だと信じています。NLPの技術で人々の生活をアシストし、社会課題の解決につなげていくことが私の目標です。

ー最後に、エクサウィザーズへの入社を考えている学生へメッセージをお願いします。

和田さん:様々な企業との接点を積極的に持つことで、自身の視野を広げることをおすすめします。就職活動では、自分の軸を持ちつつも、柔軟な姿勢を維持することが大切だと感じています。視野を広く持ち、様々な可能性に目を向けてみてください。その中で自分の進むべき道が見えてくるはずです。就活生の皆さんには、自分の可能性を信じて、前向きに就職活動に取り組んでいただきたいと思います。

エクサウィザーズではエンジニアの新卒採用・長期インターンを募集しています。あなたもAIの力で社会課題解決に挑戦してみませんか?

この記事が参加している募集

エクサウィザーズでは一緒に社会課題解決をしてくれる仲間を募集しています。