エクサウィザーズ HR note
「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をビジョンに掲げるエクサウィザーズの採用グループが、メンバー ・カルチャー ・採用情報などを紹介します。
記事一覧
元ケーキ屋店長がエクサウィザーズで、自己と社会が一体化したウェルビーイング度の高い組織を目指す理由
「『エクサウィザーズのメンバーと喋ると気持ちが前向きになるんだよね』とか、『幸福度が上がる!』と思ってもらえる組織になるといいなと思うんです」
「エクサウィザーズ」で活躍する”ウィザーズたち”を紹介するストーリー。
人事や組織開発、事業部横断プロジェクトのシステム企画などを担当する加藤さんを紹介します。
元ケーキ屋から始まり、パーソルグループ全体のコーポレートシステム統合プロジェクトにおいて、
才能をうらやむのでは無く、才能を輝かせる人に。プロのマーケターになりたかった男が作る、才能で溢れる船づくり。
置かれた場所で咲きなさいというけれど、アスファルトに根を張れる花とそうではない花があるように、咲く場所を変えたっていい。
「エクサウィザーズ」で活躍する”ウィザーズたち”を紹介するストーリー。
今回は、リクルートにてIndeedの人事として世界中のトップエンジニアを採用したのち、当時50人程のエクサウィザーズに転職し、現在は採用グループのマネージャーを務める半田です。
もともとは一流のマーケ
数字を管理するだけじゃない。事業開発にも携わる経理として、スタートアップの成長をバックアップする
経理というと裏方のイメージを持っている人もいるかもしれません。でもじつは、専門知識を武器に企業の経営を強力に推進する、「攻め」の一面を持っているのです。
「エクサウィザーズ」で活躍する”ウィザーズたち”を紹介するストーリー。
今回は、エクサウィザーズを経理面から支える藤原さんを紹介します。3大国家試験と呼ばれる公認会計士の資格を取り、監査法人で働いた後、銀行に転職。そこから新たなチャレンジを求